ノスタルジックなロンビエン駅
ハノイの鉄道はハノイ駅の次の駅がロンビエン駅になります。ホアンキエムの旧市街の東側、ドンスアン市場を抜けると駅が見えてきます。ホアンキエムの散策後、市場を抜けてロンビエン駅に行くのが良いでしょう。ハノイ駅の先から民家を抜けていく、線路を歩くツアーなるものも存在します。


- 1902年につくられ100年以上たった今も現役
- 線路は開放され、人が中に入れます
- 渡りきる人もいますが、とても長いです
- 真ん中には、お店まであります
- エッフェル塔と同じ構造
- 海外、VIX指数(恐怖指数,ボラティリティーインデックス,volatility Index)は次第に落ち着くもの、エコナセイカツ(生活)のためにも投げ売りは禁物
- どうなる日本の株式市場海外、海外、アメリカでは「エブリシングバブル」とまで言われているが,VIX指数の急騰エコナセイカツ(生活)のために注意
- au停波まで秒読み、いつまで、ガラケイを続けるのでしょうか?来年早々に発生する「ガラケー難民」キャリア勢力に変化も、3G電波が22年3月停波します。
- 格安スマホ、格安SIMのデメリットとメリットもう一度チェック比較してみよう格安スマホでは「OCNモバイルONE」の海外、フランスの「gooのスマホg08」がエコナセイカツ(生活)に価格もおすすめ、OTGも
- エコナセイカツ(生活)、12月31日まで、いまさら聞けないふるさと納税、メリット、デメリットを知り試してみよう
- グローバルにエコナセイカツのために、OCNモバイルONEの秋のセールで注目はDSDV「OPPO RENO A」20000円価格は気になる、OTGも使えます。
- エコナセイカツ(生活)のため投資で損をしないように、株価急落、VIX指数とは?(恐怖指数)急騰からのコンタンゴ(Contango)
- こんなグローバルにエコナセイカツ(生活)ができるリゾートがあったのか、海外、ベトナム Vietnam最後の秘境 夕陽の美しい 素朴な「フーコック島」(Phu Qock) はおすすめです。
- グローバルでエコナセイカツのために、英語留学失敗しないよう、留学相談ならここは手数料無料、留学比較ポイントまとめました
- 格安スマホ、格安SIM、安いデータSIMで、ペットや単身生活の高齢者や自宅のセキュリティに活用する。安くネットが使えるエコナセイカツ(生活)ができる時代が来た
- グローバルにエコナセイカツのため、「格安SIM」派としては高い5G機種には、まだまだ手を出さず「格安スマホ」で我慢継続、いつ5Gに変えたらよいのか?
- あの、ダイビングで有名なドゥマゲッティで英語?すごい!グローバルでエコナセイカツのために、フイリッピン留学で、英語の力をつけよう、TOEICスコアも上がる、トレンドは親子留学です。
1902年につくられ100年以上たった今も現役
ハノイ駅は、エスカレーターもついている立派で大きな駅舎ですが、ここロンビエン駅は、古いままで、フランス植民地時代に作られた、黄色いヨーロッパ風の駅舎はノスタルジックな雰囲気が漂よわせています。それがとてもいいです。1902年に作られたロンビエン橋も、さびてほとんどボロボロなのですが、そこを実際に列車が走っているところが見どころです。ハノイ駅から、住宅密集地を走るディーゼル電車の線路を歩くものです。列車は、午後に2本ほどで、午前中は走っていないので、そこを歩くツアーです。


線路は開放され、人が中に入れます
また、ロンビエン駅からロンビエン橋を渡る線路は開放されていて、誰でも入ることができます。駅員さんも様子は見に来ますが、特に注意はしません。午前中か、午後も、2時ぐらいまでは電車はきません。列車が走るところを見たいなら、4時ぐらいから見ることが可能です。この時間も2時前なのですが、駅の中には、たくさんの人が乗車を待っていました。


渡りきる人もいますが、とても長いです
日本だったら、線路に入ったり、すぐ横で写真を撮ったり、んなことは絶対にできないし、すぐにTVで取り上げられ、批判されてしまいますが、ハノイでは、全く問題にはなっていません。この橋を線路の上を歩いて渡りきる人もいますが、橋はとても長くやめたほうがいいです。


真ん中には、お店まであります
橋の真ん中ぐらいには、バラックのお店があり、バナナやトウモロコシや野菜や飲み物など売っています。これも勝手にやっているように見えます。線路の両側は、バイクと自転車専用の道路になっていて、車は通れませんが、バイクは次々と群れをなして通っていきます。
エッフェル塔と同じ構造
中央部分のトラス構造が、エッフェル塔を横にしたような構造になっていることから、この橋の設計はフランス人で、エッフェル塔の設計をした人だとかの話もあります。ベトナム戦争のときは、米軍から何度も爆撃を受けて、それを直して使っているのだそうです。ベトナムの鉄道は単線なので、線路は一本だけです。



ハノイでは、このロンビエンから行きやすい場所として、バッチャン村も紹介しています。日本で安南焼と呼ばれる陶磁器の村です。ここもいいですよ。ハノイの観光は市バスを使うのがべんりです。市バスのアプリなど紹介しています。
![]()
![]()





















































































































































































