*本ページにはプロモーションが含まれています。

「新プラン」スマホ料金値下げ、方向が違うのでは、使用者が多い3G前後は? グローバルでエコナセイカツのため格安SIM派はどう考えるか

PT・OT・ST WORKER ひふみ投信 小型家電回収 心疾患リスク検査キット

液晶王国 楽天モバイル

skyチケット ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」 ここなら お名前com さとふる
Facebook対応のかんたんネットショップ開業【イージーマイショップ】
エコな生活
アットランス韓国ファッション

大手キャリアの値下げは出そろいましたが20%しか使っている人がいない20Gですか?

 

政府の介入により、大手キャリアの値下げは出そろったようですが、そもそもこれは、本当に多くの国民のためにやっているのかと疑問を持っています。前にも書きましたが月間通信料は

1GB 29%
2GB 16.7%
3GB 13.4%

でここまでを足すと59.2%のユーザーが3GB以下というのが現実です。
7Gまでの累計では 79.2%を占めています。

つまり、大手キャリアが言う20Gとかは、わずかに20パーセントを超える人達しか使っていません。それなのに、今回の大手キャリアの値下げ発表が出そろったところで、低容量利用の料金と逆転現象になりました。

 

一方、MVNO側は総務省に要望書提出

 

このまま、行けば、キャリアのほうが安いので、せっかく格安SIMに移ったユーザーが再びキャリアに戻るようなことも起こりかねません。

そこで、MVNO(Mobile Virtual Network Operator)側は、急遽、総務省に対して、POI(Point Of Interface)接続料の見直しを要望しています。

要望は設備を保有するMNOも保有しないMVNOが同じ条件で設備を使えるようにする「イコールフッテイングの確保」を行わないと、再び大手キャリアによる市場の寡占状況に戻るというわけです。

MVNO側は通常ユーザーの数や利用状態を考慮して、POI接続の「MVNOが借りている帯域(幅)」流せるデータ量を契約しているわけです。

 

これが、ユーザー実需より少ない帯域幅の場合、そのMVNOの通信が混雑して、遅くなり品質が低いということになりますので、MVNO側もPOIを減らすようなことをすれば、ユーザーがそっぽを向くのは目に見えていますので、そこを減らして料金を下げるというようなことはできません。

 

総務省は今後、「接続料を3年間で5割減」と言ってはいるのですがMVNO、格安スマホ側はそんな、タイムスケジュールでは淘汰されてしまうことは目に見えているのです。

それでは、「格安スマホユーザー」はどうしたらよいのでしょう。
大手キャリアはわずかに違いはありますが、結局ほとんど横並びの料金です。

 

キャリアの値下げの概要

 

ahamo(アハモ)

NTTドコモはahamoで20G2970円(税込)

5分以内の通話無料(20歳以上の個人)、キャリアメールは利用できない。ネットでの契約のみ。spモードコンテンツ決済サービスは利用できない

povo(ポヴォ)

KDDIはpovoで20GB、2728円(税込)
トッピング5分かけ放題550円(税込)
データ使い放題24時間220円(税込)
20歳以上の個人

LINEMO(ラインモ)

ソフトバンクはLINEと組んでLINEMO
20Gで2728円(税込)
5分かけ放題550円(税込)
web受付、Lineでも受付

Rakuten UN-LIMIT Ⅵ 楽天モバイル

楽天モバイルは20G以上無制限3278円(税込)

1Gまではゼロ円、使用に応じて3Gまで1078円、20Gまで2178円、20G以上3278円で無制限(1年間無料2021年4月30日まで)
楽天linkアプリでかけ放題
海外Wifiでの利用2GB
webだけでなく店舗でも受付

 

大容量に絞った値下げは大容量に誘導をねらった戦略では

 

いままでの高値から見たら大きな値下げにみえますが、違和感を覚えまるのはわたしだけでしょうか。

5Gになれば、回線スピードが上がるだけでなく、5Gコンテンツの容量も上がるのは自明です。キャリア側から見ると、5G普及になることで、多くの容量を多くの人が使い、全体としての収益は増えると予想していると思います。しかも、現在の格安SIMの料金との逆転現象で、20GBが当たり前のサイバー社会になると、いままで、20%程度だった20GB以上の利用者の増加が間違いないものになり、結局、利益につながるという戦略ではないのでしょうか。

 

ギリギリまでMVNOの対抗の動きをみてから考えましょう

 

私は3GBユーザーで、エコに節約しながら使えていますが、迷いがあります。値段が安いなら、ギガが多いほうが良いと迷ってしまいます。高くて、縛りがあるからキャリアから格安スマホ、格安SIMにたどり着いたのに、逆転するなら考え直さなくてはなりません。

今後3月末前までに、格安SIM側も黙ってはいないでしょう。どんな新しいプランが出てくるのか、見極めて対応するしかありません。

 

総務省官僚は通信業者から接待をうけていたってどういうこと、だれの方を向いて仕事しているの

 

ところがこんな時に、総務省の官僚が、NTT、東北新社などから接待を受けていた件で、国会は大変な状態です。

これでは、MVNOに対する救済策など出てくることもないのかと考えてしまいます。なんだ、結局、総務省は上でつながっているとすると、この値下げ、5Gになって大容量をみんなに使わせて、今の20%が50%を超えたところで、MVNOはつぶれ、寡占状態になり大手キャリアがそろって価格を上げてくるのではないかと邪推してしまいます。

3GBでも、ユーチューブなど映像を外で使わず、家のWifiで使えば十分おつりが出ます。

 

コロナ後はサステーナブルな社会にかわりESGが主流になるはず

 

ITの専門家などは、「これからはみんな普通に大容量を使うようになるのだから、悪いことではない」と言っていますが。

本当ですか?
これからはESGの時代ですよ。過去、電気だって、タングステン電球から蛍光灯、LEDへと省電力化しTVだって、ブラウン管から、液晶、有機ELと省電力デバイスに収束し省電力に淘汰されてきています。電波だって限りある資源で、これ以上の波長域への広がりは難しいのです限りある資源と考えれば、多くの容量を使う方向とは逆なのではないかと思います。ただ、値段が逆転なら考えざるをえません。

さて、この状況の中で、格安SIMのなかでもチャレンジをしている会社もあります。まだ出そろってはいません。私は、20Gの部分ではなく3GB前後レベルの比較をしてみました。ギリギリまで考えましょう。

 

IIJmio

IIJmioは 20GBと音声通話付きで 1880円

3GB 990円(キャンペーンの間は増額5GB)+770円(音声通話月額料金、キャンペーン中はこれを割引する)
音声10分定額913円
国内通話11円30秒(みおふぉんダイアル利用の場合)
IIJmio(みおふぉん)

IIJmio(みおふぉん)

 

mineo

mineo 5GB 1380円(税抜)
音声通話 10分850円(税抜)

mineo(マイネオ)

mineo(マイネオ)

y.u mobile

y.u mobile 5GB、データ、音声 1639円(税込) 有効期限なし不滅ギガ100Gまでストック(これはいままでなかった嬉しいサービスだとと思います)

音声通話(定額なし、通話30秒ごとに22円)

格安になるシェアプランあり

y.u mobile

購入の時は、パッケージ購入が安いです。こちらの記事も読んでください

Related posts:

グローバルでエコナセイカツのため、安心してください、まだ大丈夫、「ふるさと納税」とりあえずポイントシステムで、あとで商品をゆっくり選ぶ
グローバルにエコナセイカツ(生活)のため、海外には050IP電話を登録して行けば、日本への連絡もエコ、グローバルWiFiも便利
VIX(恐怖指数)は今のところコロナショックには大きく反応していません。NYは何度も高値更新するなか、グローバルでエコナセイカツのため安全性が高いのは低コスト投信
グローバルにエコナセイカツ(生活)には、シェアハウスに住むっていいね、外国人が多いから、英語のコミュニケーションもとれる。自分好みのコンセプトで探してみるのもいいかも
グローバルにエコナセイカツのため、いまこそ「ドル資産」で 「保有価値とリスク分散」「OPEN HOUSE」でアメリカ不動産
学生、大学院生の皆さん、コロナのあとのNew Normalなエコナ社会をイメージし、グローバルな社会で自分の思いどおりの起業を考えてみませんか
グローバルでエコナセイカツ(生活)のため株取引をもっとお手軽に安全投資、ネオモバ証券「Tポイント」で株が買える。これならだれでも株取引
グローバルにエコナセイカツ、ベトナム Vietnam で急ピッチな開発が進むフーコック島(Phú Quốc)美しいサンゴの生息環境はギリギリ。オーバーツーリズムが心配
時を忘れてゆっくりできる、海外、グローバルでエコナセイカツ(生活)な空間、パトンビーチのすぐ近くの隠れ家ビーチ、フリーダムビーチに道ができた
エコナセイカツ(生活)のためエコで健康な生活をおくるため、毎日の食生活にはこだわりたい、そんなときにヒントを与えてくれるのがタニタ食堂
au停波まで秒読み、いつまで、ガラケイを続けるのでしょうか?来年早々に発生する「ガラケー難民」キャリア勢力に変化も、3G電波が22年3月停波します。
グローバルでエコナセイカツ(生活)には、海外Wifiレンタル、台湾・タイ・中国・香港・インドネシア、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア旅行なら4GLTE完全無制限使い放題、しかも格安な料金 
タイトルとURLをコピーしました