[:contents]
このグラフのように国民生活センターへの苦情が増えているそうです。

※出典 国民生活センター(2017年4月13日:公表)
格安SIMについて学んでから加入しよう
確かに、2015年からSIM解除が始まり、キャリアから格安SIMに出ていく人たちが増えた結果だと思います。それまでも、少数でしたが「海外SIMフリー」器をネットや現地でで購入して使用していた人たちがいましたが、この人たちは、情報を集め、スマホのRAMを焼き直したりするような猛者が多かったのと、失敗しても自己責任と認識して、「ぶんちん化」したとあきらめる言葉も多く出ていました。
今は違うようです、自分で勉強しないで、安いからと「格安SIM」に飛びつく人が増えてきたのだと思います。
たしかにそれだけ、一般化し、全く素人もまきこまないと、大手キャリアを凌駕するのは無理だと思います。さんざん、総務省からいわれた、auも報道によると4年縛りは緩和するようです。しかし、3年縛りや2年縛りはまだ残っていますのでまだまだキャリア全盛の時代は続くのでしょうか。
こんなはずじゃなかったの中身は
●問い合わせ先が、つながりにくい。
これは、キャリアも同じではありませんか、格安SIM業者は最近チャットを導入してきました。電話はつながりにくいが、メールでは、返事が来るまで時間がかかるし、また次のメールを送ることになり、大変時間がかりますが、チャットだと、疑問をその場でまた質問できるのと、チャットを記録できるので、結構便利です。
OCNモバイルONEはチャットですぐ質問できるのでおすすめです。
●独自のメールサービスがない
これは、当然だと思います。gmailやyahoomailを使えばいいだけです。ドコモメール等はフィルタリングが強いので、相手に解除してもらう必要があり逆に使いずらいのではと思います。ガラ携からスマホに替えた段階で、スマホはgmailで紐づけられているので、gmailなどに替えたほうが後々機種変更においても、PCとの同期においても有利だと思います。
●修理期間中の代替機貸出サービスがない
端末と通信サービスを別々に契約することができるから、「格安」になっているわけで、キャリアで払っていた高い通信料には実はサービスも含まれていたわけです。
そこから抜け出すわけですから、余分なサービスはなくなると理解する必要があります。私は、安い予備の携帯を持っています。何かの時には、そちらに変更できる状態にいつもしています。1万円もあれば安いSIMフリー機は買えるので、いつも準備して置いたほうがいいです。この場合もgmailなら、あっという間にメールは同期します。キャリアメールみたいに、赤外線でつなげて、ファイルを移動し、別のキャリアメールデータに変換なんて話はなくなりました。
●中古端末を購入し、その利用を制限されているものがあった
これは、ネットで自分で調べてください。「ネットワーク制限」がかかっているものは決して手を出さないことです。
ネットワーク制限調査
携帯電話端末に記録されている数字15桁の「IMEI番号」を入れればすぐにわかります。オークションなどではIMEI番号を表示しないと出品できません。
・NTTドコモ
ネットワーク利用制限携帯電話機確認サイト
・KDDI
ネットワーク利用制限携帯電話機照会
・ソフトバンク
ネットワーク利用制限携帯電話機の確認
●端末によってはSIMカードが利用できない場合がある
ここは注意してください。器機自体の相性もありますが、最大の問題は、受信バンドの違いです。特に気をつけなくてはならないのは、auのSIM解除スマホです。電波のバンド、形式が、ドコモ系、ソフトバンド系とは違います。これは私も書いていますので確認してください。
などが相談の特徴だそうです
まとめ
皆さん、これを読んでいかがでしょうか?少し調べれば自分で解決できる問題だと思います。私は、キャリアが、今のように沢山のお金を使い、無駄で意味のないCMをテレビに流し続けることができる構造こそが間違っていると思います。そのためにもこのような情報をブログで発表していきたいと思います。頑張りますのでぜひ下のブックマークとかシェアとかポチっとお願いします。
ocnモバイルoneは一押しです
ネット証券ならここがおすすめ、今はやりのロボット自動投資の 「テオ」なども申し込めます
Related posts:
- 死海のミネラルたっぷりの泥(クレイ)パックや塩(バスソルト)白亜紀からの天然スパ、SDGsエコな旅先
- 格安スマホ、格安SIMを使い、海外、ベトナム Vietnamハノイでグローバルでエコナセイカツ(生活)、現地のネット事情
- 海外、グローバルでエコナセイカツ(生活)のためには格安スマホ、格安SIMで050番号も取得するのがベスト,mineo、LaLaCallのメリット、デメリット比較
- エコナセイカツ(生活)のために投資は欠かせない、証券投資の日は10/4だそうです。「とうしくん」を応援しよう
- あの、ダイビングで有名なドゥマゲッティで英語?すごい!グローバルでエコナセイカツのために、フイリッピン留学で、英語の力をつけよう、TOEICスコアも上がる、トレンドは親子留学です。
- まだ間に合う、エコな生活(エコナセイカツ)、「ふるさと納税」するなら、やはり家電は「ふるなび」
- 海外、グローバルでエコナセイカツ(生活)に使える格安スマホ、SIMfreeエイスースZenFone Max (M2)ZB633KL、ZenFone Max (M1)ZB555KLから大きく進化、OTGも価格も
- ファーウェイがデバイスにバックドアとか、「P30」「P30 lite」予約の中断とかのニュースが出てくると、いよいよ手はだしにくいエコナセイカツ(生活)のために知っておこう
- 海外、グローバルでエコナセイカツ(生活)な豪華客船によるクルージングは体験したいですよね。長く休暇は取れないですが、実はショートクルーズが結構あります
- グローバルにエコナセイカツのため、いまこそ「ドル資産」で 「保有価値とリスク分散」「OPEN HOUSE」でアメリカ不動産
- グローバルにエコナセイカツをベトナム、最後の秘境フーコックで意外な煮干しづくり
- グローバルにエコナセイカツ、ベトナムでポケトーク新機能が入りほんとに役に立ちます。危機管理機器です。
































































































































































